みなさんこんにちは!
先日第2回目となる東京医鍼勉強会を開催しました。
当日は鍼灸師・学生含めた多くの方にご参加いただきました。
前半では医師の視点から
「耳鳴り・めまいの患者が来た時医者の頭の中は?」
というテーマで話させていただきました。

医師がどう考え、どう対処するか。
そしてどんなことを考えているか。そんなことを伝えさせていただきました。
その次に、前回と同じく
東京大学リハビリテーション科の林健太郎先生から
「耳鳴り・めまい」に対する
鍼灸師目線からのレクチャーを行っていただきました。

次回は11/27(木)に行う予定です。
テーマは「顔面神経麻痺」です。
なかなか病院では完全に治すのが難しい病気であり
鍼灸が活躍できるとこでもあります。
次回もたくさんの参加をお待ちしております。