こんにちは!鍼灸院ラピススリーです!
今日は美容鍼でたるみがどれ位変わるか試したい!と来てくださった方のご紹介をします。
この方は美容医療でのご経験もありますが、
費用がかかるので、上手く美容鍼と併用して
たるみを改善させたい!という事でした。
お悩み
「目の下のたるみが気になって、鏡を見るたびにため息が出るんです…」
今回ご来院くださったのは、50代の女性。
年齢とともに気になる目元のたるみを改善したいと、美容医療(ボトックスやリフトアップ治療)も検討されていました。
ただ、「内出血の跡が残らないか心配」という気持ちがあり、まずは体に優しい方法として美容鍼を選ばれました。
治療内容
今回は「目の下のたるみ」に集中的にアプローチ。
1. 目周りの鍼+バーストモード通電
通常の電気よりも血流促進効果が高いバーストモードを使用。
目の下にふっくら感を出し、たるみを目立たなくしていきます。
【バーストモードについてはこちら⬇️】

2. 側頭筋の調整
側頭筋の張りを適正にすることで、フェイスラインから目元まで引き上げ効果をサポート。
「たるみを支える土台」を整えるアプローチです。
その他、フェイスラインや頬もリフトアップできるようにお顔全体に鍼を打っていきます。
血管が近くにある場所は避け、内出血のリスクを最小限に抑えました。
施術後の変化
施術を終えて、患者さまは
「本当に引き上がってる感じがします!」
「美容医療じゃなくても、こんなに変化があるんですね
とおっしゃっていただきました。👀✨️
目元がふっくらして、全体の印象が若々しく。
美容医療をやる場合にてしも、間のつなぎとして良さそうと気に入っていただきました。
美容鍼におすすめな方
✔︎ 体にやさしい自然なリフトアップ
✔︎ 内出血リスクを最小限に配慮
✔︎ 回数を重ねることで安定した変化
「メスを入れるのは抵抗がある」
「自然に変わりたい」
そんな方に、美容鍼は最適な選択肢です。
まとめ
目の下のたるみは年齢サインとして目立ちやすい場所。
しかし、美容鍼とバーストモード通電を組み合わせることで、ふっくらとした若々しい目元を取り戻すことができます。
「他の美容医療と迷っているけれど、まずは試してみたい」
そう思ったときが、美容鍼を始めるタイミングです。
👉 ラピススリーで体験してみませんか?