こんにちは!ラピススリーです!
私が参加している「TOKYO美容鍼部」では、
美容鍼をもっと進化させるための検証を毎月行っています。
今回はその活動でわかった新たな美容鍼の可能性についてシェアします!
■ヒアルロン酸注射みたいなアプローチも!?
今回の検証では、ヒアルロン酸注射をするような“ボリュームが欲しい場所”に、
バーストモードという電気を使った美容鍼をするとどうなるか?というチャレンジをしました。
例えば、
・頬のボリュームが落ちてきた…
・目の下が痩せて疲れて見える…
そんなお悩みのある方に、自然にハリとボリュームを出す新しい選択肢になるかもしれません。
バーストモードって??
みなさん、美容鍼といえばどんな効果をイメージしますか?
多くの方は「むくみが流れてスッキリ!」を想像されると思います。
でも今回検証したバーストモードという電気の使い方は、
むくみを取るだけじゃなく、ふっくら感までデザインできちゃうんです✨
低周波と高周波を組み合わせたちょっと特別な電気刺激で、
肌の水分量が増えて、内側からふっくらした印象になることがわかりました。

こんな変化が期待できます
例えば──
・目の下の影がふっくらして、疲れ顔がやわらぐ ・頬に自然なボリュームが出て、若々しい印象に ・肌全体のハリ感がアップし、メイクのノリも良くなる
美容はお顔のバランスが大事になってきます!
ただ「スッキリさせる」だけではなく、
必要な所には「ボリュームをつくる」と
更に理想に近づけます✨️
ラピススリーの美容鍼は進化中
ラピススリーでは、こうした最新の検証結果を施術にどんどん取り入れています。
「美容鍼を教える立場だからこそ」できる、一歩先のアプローチ。
「スッキリしたい」だけじゃなく、
「ふっくら感を足して若々しい印象にしたい」
そんな“理想のデザイン”に合わせて、美容鍼をカスタマイズできます💆♀️✨